剣術修業(2)
2003年6月15日という訳で、2日目 あやめです。
朝、4時には起床して色々と準備。
5時に道場へ集合。
当主にご挨拶をして
お掃除、お供え換え。
朝はやはり居合から。
昨日の課題は何とか良くなって来ているかな?
続いて剣道。
今日は男子のかかり稽古からなので
まずは記録班の仕事でビデオ撮影。
その後、おとめ流も稽古開始。
今度からおとめ流は元に立たないでよい事に♪
・・・これで頭が痛くならない(^o^)丿
居合と剣道で4時間。
一杯一杯までお稽古しました。
稽古終了後は、男子がお風呂の間に
おとめ流でお掃除とお供え換え。
お風呂の後は
遅い朝食を済ませ、荷物をまとめて
道場をしまいます。
さて、いつものように温泉へ。
途中で昨日注文しておいたパンを
オーガニックカフェに取りにいって・・・
温泉でぷかぷか♪
今回の帰りの車はうちの夫婦だけでした。
(皆、途中で電車で帰っちゃった・・・)
当主と準師範代の車と同道して
途中、とあるドライブインで夕食。
(私の甲冑についてちょっとお話ができました♪)
無事に当主のお見送りもして
家へ帰りました♪
朝、4時には起床して色々と準備。
5時に道場へ集合。
当主にご挨拶をして
お掃除、お供え換え。
朝はやはり居合から。
昨日の課題は何とか良くなって来ているかな?
続いて剣道。
今日は男子のかかり稽古からなので
まずは記録班の仕事でビデオ撮影。
その後、おとめ流も稽古開始。
今度からおとめ流は元に立たないでよい事に♪
・・・これで頭が痛くならない(^o^)丿
居合と剣道で4時間。
一杯一杯までお稽古しました。
稽古終了後は、男子がお風呂の間に
おとめ流でお掃除とお供え換え。
お風呂の後は
遅い朝食を済ませ、荷物をまとめて
道場をしまいます。
さて、いつものように温泉へ。
途中で昨日注文しておいたパンを
オーガニックカフェに取りにいって・・・
温泉でぷかぷか♪
今回の帰りの車はうちの夫婦だけでした。
(皆、途中で電車で帰っちゃった・・・)
当主と準師範代の車と同道して
途中、とあるドライブインで夕食。
(私の甲冑についてちょっとお話ができました♪)
無事に当主のお見送りもして
家へ帰りました♪
コメント