剣術稽古(1)

2002年5月11日
恒例、大和しうるわしの士道会へ行ってきました
あやめです。

朝、ひかるさまと待ち合わせて一路山梨へ。

道場の近くの造り酒屋でお神酒を入手。

ふと脇を見ると
・・・100本限定のしずく酒!
当主の誕生プレゼントに一対(2本)購入。

道場に行く時のいつもの習慣。
神代桜へご挨拶に行く。

昼食後道場へ。
道場の掃除、神棚のお供えがえをして
いつもの時間から稽古・・・だが、
師範(当主)と師範代(事務局長)は遅れるとの事。

今ひとつ気合いが入らない(←次期当主ごめんなさい)
基本稽古は好きなのに、どうしてだろう?
と思っていたらしばらくして当主登場。
現金なもので気合いが入る(爆)

咳は出るけど、頑張る。

夜は書道。
でも、半分以上紙垂を切っていたような(笑)

ここに来ても咳でなかなか寝付けない(>_<)
同室の皆様ごめんなさいでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索