お互いの・距離感。
2002年2月24日今日の午後は旦那の実家へ。
と言ってもお義父さんは
今、老健に入ってるのでまずそっちへ。
とっても元気そうだし、リハビリ意欲も良好。
自宅にいる時より凄く良い。
こういう機会を多くしたほうが
お互い(義父、義母)の為ではないのかな?
なんて思う。
その後実家へ行く。
お義母さんも一人住まい@期間限定を楽しんでた。
いつもの事だけど
色々、生協で買い込んだものを下さる。
助かるけど・・・(^^;)ゞ
何か、私はやけに旦那の両親に可愛がられてる。
旦那のトコは兄弟2人(旦那、弟)だから
女の子が欲しかったって言うのもあるのかなぁ。
・・・両親だけじゃないな。
叔母さん(お義母さんの妹)にも、
去年亡くなったじいじ(お義母さんの父)も。
何で?
と言ってもお義父さんは
今、老健に入ってるのでまずそっちへ。
とっても元気そうだし、リハビリ意欲も良好。
自宅にいる時より凄く良い。
こういう機会を多くしたほうが
お互い(義父、義母)の為ではないのかな?
なんて思う。
その後実家へ行く。
お義母さんも一人住まい@期間限定を楽しんでた。
いつもの事だけど
色々、生協で買い込んだものを下さる。
助かるけど・・・(^^;)ゞ
何か、私はやけに旦那の両親に可愛がられてる。
旦那のトコは兄弟2人(旦那、弟)だから
女の子が欲しかったって言うのもあるのかなぁ。
・・・両親だけじゃないな。
叔母さん(お義母さんの妹)にも、
去年亡くなったじいじ(お義母さんの父)も。
何で?
コメント